プロフィール

当ページのリンクには広告が含まれています。
こむぎ

はじめまして、運営者のこむぎです!

たくさんのサイトの中から『ことばとちいく』にご訪問いただきありがとうございます。

当ブログは子どもの知育、ことば、おもちゃや絵本について私が体験したものや調べてまとめたこと、おすすめのものを綴り、シェアする目的で作成しています。

忙しいママパパたちもスキマ時間にサッと読めるように、写真を使ったり、具体的なレポートを書くことで読みやすくわかりやすい記事を目指しています。

ことばや発達、情緒に関する記事は少しテンションが高めかもしれません。

こむぎ

マニアックな記事にならないよう気を付けますが、それも個性だと思ってもらえれば嬉しいです。

こむぎのプロフィール

  • 1児の母。
  • 言語聴覚士、公認心理師。
  • 子どものことばに関する情報が大好き。
  • 最近はモンテッソーリ教育の勉強中。
  • 息子の人生が幸せになるように知育を始めた。

2022年にママになり、息子の教育について夫婦で考えることが多くなりました。

そんな時にネットやSNSでモンテッソーリ教育、知育を知り、勉強するように。

インフルエンサー、専門家、知人友人からの情報を見たり聞いたりして、我が家なりの知育・教育に生かそう!と思い、産休中~授乳中にスマホをポチポチしたり本を読んだりして調べる日々。

そんな時に、ふと、「私の知識も知育に絡めて発信すれば…喜ばれるかな?」と考えたのがこのブログのはじまりです。

ことばや情緒に関する知識は自分なりの考えや経験もモチロンですが、信頼できる資料を参考にして記事を書いています。

ちなみに名前の由来は、毎朝食パンを食べているからです。もう10年以上は変わらず食べています。(どうでもいい)

20代のころはスノーボード、ダイビング、登山、キャンプ、バドミントン…などいろいろなアクティビティに挑戦していました。スノボは用品一式を持っていて本当によく行っていたんですが、スノボ仲間の親友が遠方に引っ越してからは行かなくなりました。

そのほかの趣味といえばyoutubeをダラダラとみること…なんですが、息子にそんな姿を見られたくないので(笑)新しい趣味を探しています。

こむぎ

ガッツリではないけどKpopも好き♪

知育をはじめようと思った理由

知育を始めようと思った理由は、息子に幸せに生きてもらいたいからです。

当たり前のことを言ってますね(笑)

でも、本心です。

もちろんお勉強ができて良い大学に行ってくれ…ればとても嬉しいですが、それよりも息子が「幸せだな」と思うことが重要だと思っています。

良い大学に行って、良い就職ができても『幸せじゃない』と感じる人もいっぱいいますよね。

息子が幸せだと感じられるように生きるにはどうしたら良いか?と私なりに考えた結果、『自分の可能性を信じられる』人になってほしいと思いました。

自分の可能性を信じられるようになれば、どんな困難に陥っても、どんな辛い状況になっても、どんなに落ち込んでしまっても、未来を信じて進んでくれるのではないか?と考えたんです。

自分の可能性を信じる…すなわち、自己効力感を高く持つということ。

息子の自己効力感を高めるためにどうしたら良いか?と私なりにいろいろと考えたり調べた中で知育を知り、今に至る感じです。

その他にも

  • 自分の気持ちや考えをしっかり言語化できるようになってほしい(おしゃべりや脳内で)
  • ストレスマネジメントができるようになってほしい
  • 思いやりを持ち他者に配慮できる人になってほしい
  • 自分で考えて、行動に移せるようになってほしい
  • 頭が良くなってほしい(全親の願いだと思ってる)

などなど、挙げ始めるとキリがないほど強欲ですが…願うだけならタダですもんね?(笑)

いやいやでも、願うだけにならないように親ができることはなるべくやってみたいと思っています!

もちろん、息子に合わせて、息子のペースで。無理やりしようとは思っていません。楽しくできることが原則です。

色んな教育方法を勉強して、自分がこれはいいな!と思ったものを実践していく予定です♪

こむぎ

キチキチやると自分が辛くなるので、のんびりやろうと思ってるよ。

ブログに関すること

  • 当ブログでは研究結果や論文、書籍など、信頼のできる資料をもとに記事を書いています。
  • 専門家として、間違った情報は発信しないように気を付けています。
  • 体験談・レビューは個人の感想も含まれますのでご注意ください。
  • 当ブログで使用している画像は個人で撮影したものもございます。無断転用はお控えください。
  • 当ブログについてのご不明点・ご質問はお気軽にお問合せ下さい。

2023.07.22

ことばとちいく こむぎ